2014年03月21日

日米韓首脳会談開催へ

アメリカのオバマ大統領の仲介で日米韓首脳会談が実現します。

オランダのハーグで24日と25日に開催される核安全保障サミットに合わせ、安倍首相と朴大統領が初めて会談することになります。

これまでアメリカ政府や韓国国民が望んでいた日韓首脳会談を、何かと理由をつけて避けていた朴大統領がようやく実現を受け入れました。

朴大統領はなぜこれまで日韓首脳会談を拒否してきたのか。

それは当然ながら韓国にとって都合が悪いからです。

諸外国は「韓国を普通の先進国だと思っていると痛い目にあう」との認識を深めています。

欧米の間では「Only in Korea」を略した「Oink」という言葉があり、「普通ならあり得ない、韓国でしか起こらないこと」という意味の略語です。

つつかれたら出てくるボロは韓国のほうが多いはず。

日本を敵にまわしても面と向かって会談すれば不利なのは韓国のほうです。

今度の首脳会談で朴大統領が譲歩しなければ、日韓関係は改善しないでしょう。






Posted by chutarou at 16:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。